top of page
yasuda-cpa-office

資本コストを意識した経営の重要性

おはようございます!代表の安田です。


2024年11月11日、東京証券取引所は「市場区分の見直しに関するフォローアップ会議」で、資本コストや株価を意識した経営のポイントと事例に関する改訂案を提示しました。


この改訂案は、投資者の視点に基づいた新たなポイントや事例を追加し、11月中旬に公表予定です。今回の改訂では、ROE(自己資本利益率)やROIC(投資利益率)など、投資者が注目する資本収益性に関する指標を目標に含めることが強調されています。


改訂案のポイントには、「取組みや目標設定を継続的にブラッシュアップする」ことが含まれており、具体的には、株主や投資者からのフィードバックを受けて、目標設定を改善し続けることが求められています。また、業績連動報酬が企業の中長期的な価値向上に結びつくことが期待されており、目標とするバランスシートやキャピタルアロケーション方針についての具体的な説明も求められています。


一方で、ギャップのある事例として、目標設定が投資者の視点とずれている点や、不採算事業の縮小や撤退に関する取り組みが不十分であることが挙げられています。具体性のない取り組みの列挙や定量的な説明の欠如も指摘されており、企業価値の向上にどのように寄与するかを示すことが重要とされています。


東京証券取引所は、資本コストを意識した経営の重要性を強調し、企業に対してより透明性の高い経営情報の開示を求めています。これにより、投資者の視点に立った持続的な企業価値の向上を目指すことが期待されます。




神戸 公認会計士 決算支援 開示書類作成

閲覧数:0回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page